メニュー

広島県の介護・ヘルパー職求人情報

広島県トップ

広島県で働きたい、すべての介護・ヘルパー職の方へ
地元広島県、地域密着の求人サイト「キャプラ介護ナビ」
あなたの希望が叶う仕事が探せる、見つかる!

広島県の介護・ヘルパー職求人動向

キャプラ介護ナビのWeb公開求人数:2,638

キャプラ介護ナビは、広島県をはじめとする瀬戸内4県に拠点を構えるキャリアプランニングが運営する介護・ヘルパー職に専門特化した地域密着型の求人サイトです。
広島市、福山市、呉市をはじめ、広島県にお住まいのあなたが楽に通勤できる地元の介護・ヘルパー職求人が続々と寄せられています。
介護・ヘルパー職専任のコンサルタントが、あなたの希望を詳しくヒアリングし、条件に合致する求人をご紹介します。

1,283件中1,061件~1,080件を表示

【社名非公開】広島市中区/その他/契約社員(日勤)|No.56502 の介護・ヘルパー職求人情報

201,840 /月(概算)
日勤 契約社員 年間休日110日以上 資格取得支援あり
業務内容 介護系養成講座にて介護職員育成のための講義を実施いただきます。講義は座学、実技含みます。オンライン講座有り。
教案作成や講座運営事務業務、講師管理業務等の付随業務も担当いただきます。
また、障害者(児)支援事業所において障害のある利用者の支援を
行っていただきます。記録作成等の付随業務も担うことがあります。支援にはPCを使用します。
モニタリング、業務関連研修会、支援会議等への参加も行っていただきます。

【必要な免許・資格】介護福祉士・その他の福祉・介護関連資格、専門職(保育士、教員免許、社会福祉士等)
【必要な経験】介護福祉士登録後5年以上の実務経験
【必要なPCスキル】PCの基本操作技能必須
募集職種 その他
募集資格
こだわり条件
ポイント ・介護の資格取得講座の講師 兼 児童指導員を募集!
・正社員登用実績が複数あり、長期的に安定就業が見込めます
・介護人材育成に携われる、やりがいのあるお仕事です!
・講座受講優遇制度があり、自己啓発に対する支援が充実し、受講料の一部負担もあり。
・土日祝日お休みです!
・残業もほぼありません。
業務内容 単独型ショートステイで管理者候補業務をお任せします。
管理者として、フロアリーダーと共に利用者・職員の管理業務だけでなく、急遽の場合は、フロアの業務に入り利用者へのサービスも行います。
※入職後の半年間は現場で業務を行っていただき、随時管理職の研修などを行いながら業務を引き継いでいきます。
※管理者として登用後基本は日勤での勤務ですが、夜勤職員がお休みしたときなどは代理での出勤も必要になります。

・できるだけ自宅での生活の延長線上になるようにこだわり支援・介護を行っております。
・1泊2日、定期利用や特別養護老人ホームの空きが出るまでの長期利用など様々なニーズに対応しております。
・ご利用者様は要支援から要介護の方まで平均介護度は3.3程度の方が利用されています。
・在宅事業所なので在宅生活の延長線上に位置して、老々介護やヤングケアラーなどご家族の負担軽減により社会課題の解決を目指します。
募集資格
こだわり条件
ポイント ・単独型ショートステイでの管理者候補を募集!
・管理者として責任のある役職を希望される方、ぜひご応募ください!
・年間賞与3.6ヶ月分!昇給制度もあり!
・最新の設備もあり、とにかく介護職員の負担が少ないように配慮された職場!
施設名 ショートステイ輝きこいの家

【社名非公開】福山市/施設管理職・管理職候補/正社員(日勤)|No.54297 の介護・ヘルパー職求人情報

210,000 /月(概算)
日勤 正社員 未経験OK
業務内容 グループホームでの副ホーム長のお仕事です。
介護職としての業務はもちろん
・施設運営(入居見学対応・研修の実施・相談や事 故の対応)
・人財育成(面接・面談・OJT)
・金銭管理(小口管理 ・備品管理)
・労務管理(シフト作成・勤怠管理)
をお願い致します。副ホーム長未経験も応募可能です。

<法人について>
ケア21の経営理念
ケア21が目指すものは、9つの経営理念の実現です。売上利益は 経営理念を実現するための手段と考えています。人を大事にし人 を育てる経営理念の下、全てのスタッフが人に教えることが出来る人、人の成長に貢献出来る人を目指し、成長出来る環境を提供 しています。

①福祉・医療・教育・⽂化の4分野を通じて社会貢献
②最⼤ではなく最⾼のサービスの提供
③⼈間の尊厳を尊重し、ご利⽤者本位の真⼼と優しさのこもったサービスの提供
④⽇本のヘルスケア産業のリーダー企業を⽬指す
⑤福祉理念と市場原理の融合
⑥現場第⼀主義
⑦徹底討論・徹底和解
⑧常に考え、変わり続ける
⑨⼈を⼤事にし、⼈を育てる

ケア21独自の昇給制度
自社独自の「誰伸び人事制度(人間は年齢に関係なく成長する= 誰でも伸びる)」にて、年1回評価致します。加点方式により絶 対評価(他社と比べるのではなく、昨年の自分と比べるどうなの か)にて評価致します。社員全員が成長を実感し、やるがいを高 めてもらうことを目的にした評価制度です。

人を育てる研修が豊富
年間600以上の講座の研修をご用意しております。職位に合わせ た研修もありますので、悩みの相談や他施設の事例を参考にする 事も可能です。今後のキャリアを考えるキャリアデザイン、怒り をコントロールするアンガーマネジメント、メンタルヘルス等、 専門研修以外も充実しております。
募集資格
こだわり条件
ポイント ・上場企業運営のグループホームにおける管理職求人!
・定年制度はなく長く勤務が可能!
・グループホーム経験不問!これまでの介護経験を活かして働きたい方大歓迎です。
・幅広い年齢層のスタッフさんが活躍中!
・年間600以上の研修ラインナップあり!オンライン研修も充実。
施設名 たのしい家大原
業務内容 グループホームでの副ホーム長のお仕事です。
介護職としての業務はもちろん
・施設運営(入居見学対応・研修の実施・相談や事 故の対応)
・人財育成(面接・面談・OJT)
・金銭管理(小口管理 ・備品管理)
・労務管理(シフト作成・勤怠管理)
をお願い致します。副ホーム長未経験も応募可能です。

<法人について>
■ケア21の経営理念
ケア21が目指すものは、9つの経営理念の実現です。売上利益は 経営理念を実現するための手段と考えています。人を大事にし人 を育てる経営理念の下、全てのスタッフが人に教えることが出来る人、人の成長に貢献出来る人を目指し、成長出来る環境を提供 しています。
(1)福祉・医療・教育・⽂化の4分野を通じて社会貢献
(2)最⼤ではなく最⾼のサービスの提供
(3)⼈間の尊厳を尊重し、ご利⽤者本位の真⼼と優しさのこもったサービスの提供
(4)⽇本のヘルスケア産業のリーダー企業を⽬指す
(5)福祉理念と市場原理の融合
(6)現場第⼀主義
(7)徹底討論・徹底和解
(8)常に考え、変わり続ける
(9)⼈を⼤事にし、⼈を育てる

■ケア21独自の昇給制度
自社独自の「誰伸び人事制度(人間は年齢に関係なく成長する= 誰でも伸びる)」にて、年1回評価致します。加点方式により絶 対評価(他社と比べるのではなく、昨年の自分と比べるどうなの か)にて評価致します。社員全員が成長を実感し、やるがいを高 めてもらうことを目的にした評価制度です。

■人を育てる研修が豊富
年間600以上の講座の研修をご用意しております。職位に合わせ た研修もありますので、悩みの相談や他施設の事例を参考にする 事も可能です。今後のキャリアを考えるキャリアデザイン、怒り をコントロールするアンガーマネジメント、メンタルヘルス等、 専門研修以外も充実しております。
募集資格
こだわり条件
ポイント ・上場企業運営のグループホームにおける管理職求人!
・定年制度はなく長く勤務が可能!
・グループホーム経験不問!これまでの介護経験を活かして働きたい方大歓迎です。
・幅広い年齢層のスタッフさんが活躍中!
・年間600以上の研修ラインナップあり!オンライン研修も充実。
施設名 グループホームたのしい家安佐南
1,283件中1,061件~1,080件を表示

「非公開求人」の存在はご存知ですか?
理想の求人と誰よりも早く出会うチャンスは、
非公開求人にアリ!

  • 求人者 (募集先)
    募集を秘密にしたい
  • 求人情報 (広告) を公開して
    募集するより早くご紹介
  • 人気求人は公開前に
    募集締め切り

非公開の理由

忙しい介護業界、人事担当者を専任で配置している介護施設は少なく、多くの介護施設では、日々の業務と兼任して、書類選考や面接などの採用活動を行っています。
できるだけ採用確率の高い人に絞って面接したい。
そうした介護施設のお考えから、求人情報をWeb掲載して、大々的に採用活動をしたくない、という希望をいただきます。

また新着求人は、Web掲載をする前に、サービスご登録者の方にご紹介し、募集活動が終了というケースもあり、すべての求人情報をお見せできない状況です。

キャプラ介護ナビで検索できる介護職求人は、ご紹介可能な求人情報のごく一部の事例として参考にしていただき、あなたの希望に添った求人情報は、無料の転職支援サービス申し込み後に、コンサルタントから直接ご紹介させていただきます。

早めのサービス申し込みで理想的な仕事が見つかる可能性アップ!

魅力的な施設、条件の良い求人情報は転職希望者の間で争奪戦です。
誰よりも早く、希望に添った求人情報を得るために、早めのサービス申し込みをおすすめします。

    MENU